雪がふると聴いたのでそのまえにもふもふした動物をみたくて、動物園に行きたいなと思い行動に移してきました。実は冬の動物園は始めてで動物たちも冬眠するのかな?と思いきや夏と比べて結構行動する動物は多かったです。
上野動物園の動物たち
シロフクロウさん

ちょうどお眠のお時間だったらしく可愛い寝顔が撮れました。
ハシビロコウちゃん

めったに出てこないと言われるハシビロコウが出てきてました!
アルパカさん


あるぱかもふもふよーのアルパカさん。日向ぼっこしてました。
そして正面ショットが可愛く撮れたので満足
ヤギとヒツジ
やっぱりこの2匹は貫禄ありますね。ヒツジにいたってはもふもふ度が凄いです!!
だいぶリニューアルされてて面白い
夏に来たときにくらべて動物が移動してたり、近くまで寄れたりと面白かったです。やっぱり冬の醍醐味は冬毛かもしれません。鳥類も偶蹄類ももふもふしてて暖まるために行動してたり逆にじっとする動物もいたりして見どころたっぷりです!
小動物など触れるコーナーがなくなってしまったのは、ちょっと悲しかったかな?けれども産まれたての動物をみることができるのは面白いかもしれませんね